9月1日に「離宮千里山納涼祭」を開催いたしました。
今年は新型コロナウイルス感染症予防のため、一般の方だけでなくご家族様にも参加して頂くことができず、ちょっと寂しい思いをしました。
それでも入居者の皆様には少しでもお祭りの気分を味わって頂こうと、スタッフ一同全力で取り組ませて頂きました。
当日、空は晴れ渡り、絶好のお祭り日和。心配していた暑さもそれほどではなく、さわやかな風が吹き抜ける中、1階駐車場広場で屋台を開業。たこ焼きやポテト、焼きそば、おでんをみなさんに選んでもらい、少し早いお昼でしたが、エアコンの効いたリビングで召し上がって頂きました。
午後からは、2階のエントランスホールでゲームコーナーを開催。射的と輪投げを楽しんで頂きました。真剣な表情で的を狙うご様子は、多くの利用者様が普段とは違う表情を見せておられました。
的に当たった時の笑顔も素敵でしたよ。景品をもらって皆さん童心にかえって喜んでおられました。
3時のおやつはアイスクリーム。お囃子や太鼓の音が館内に流れる中、過ぎゆく夏のひと時を楽しんで頂きました。
採用情報