あっという間に3月になりました。
ひな祭り企画として、今回はフルートのミニ演奏会とケーキバイキングを楽しんでいただきました。
フルート演奏は、各地で活躍されている「ドゥオ ラピス」の野村さんと須賀さんです。
ひな祭りにちなんだ「うれしいひな祭り」の他、「花は咲く」、「見上げてごらん夜の星を」、「星に願いを」、「ふるさと」などフルートの魅力をたっぷりと聞かせていただきました
小規模ホームでは、その時間、ケーキ作りに挑戦。
みんなでイチゴやミカン、バナナをトッピング。
ケーキ作り中、スースーと気持ちよさそうにお休みになっていたTさん。
ケーキが出来上がった瞬間に、目がパッチリ。
おもむろにケーキを食べ、コーヒーを召し上がり始めました。
御年98歳。お元気です。(^-^)
しばらく筆者が横に付き添って見ていると、
ゆっくりムシャ、ムシャとご自分でフォークを使って美味しそうに召し上がられます。
と…
途中でエンジンが止まったかのようにTさんはフォークを手に持ったまま、またスースーと寝息を…
まったくのマイペースでした。
一方、特養ではお楽しみのケーキバイキングです。
色とりどりのミニケーキやシュークリーム、おせんべいまで用意して、皆さんにお好きなものを選んでいただきました。
みなさん、ニッコリ。笑顔満開で一足早く春が来たようでした。
普段は、ご自分では一切、手を動かすことのないKさん。スタッフがいつも食事介助させて頂いているんですが…。
スタッフがKさんの左手にケーキ皿をそっと添えます。
Kさんは左手でお皿を持たれました。
や!Kさんの右手が…
Kさん自身、右手で、ゆっくりとミニケーキをつかみ、口元へ運ばれてモグモグ。
ス・スゴイ。ケーキバイキングの魔力、ん、魅力。
楽しい、うれしいひと時でした。
採用情報