1年前から活動を始めたコーラスグループ「みちのり」。
徐々にその活動の輪が広がり、今年に入って他のグループホームの皆さんと合同で「グループホーム 吹田合唱団 あおぞら」を結成しました。
そして今回、11月11日の介護フェアのオープニングにコーラスグループが出演しました!
会場は、千里市民センター大ホール。
施設から会場へ、車いす車両でピストン輸送。
介護フェアの役員の方も、会場の職員の方もとっても親切に応対していただきました。
そして、本番前。
メンバーは幕のおりているステージへ。
開会前の緊張の瞬間です。
みなさん、何となく顔が引きつっているような…
あっ、でもSさん。鼻歌、歌ってるし…(^-^)
入院中のKさんも、今回のコーラスのために病院から駆けつけてくれました!
病院の看護師長さんも、歌い始めたKさんに、びっくりです(*_*;
歌詞カードがない!ない!
マイク、スイッチON!ON!
結局、一番、緊張しているのは管理者でした。(>_<)
いつものように、めろでぃぱれっとの福田先生の指導で発声練習。
司会の紹介のあと、いよいよ幕がサーっと開きました。
鼻歌を歌っていたSさんが、真顔に戻って、みんなと一緒に「瀬戸の花嫁」を歌い始めました。
次は「四季の歌」。
首が安定せず、上を向いていたKさんが、正面を向いて歌いながら手でタクトを振っています。
Mさんは、もう余裕です。会場に駆け付けた娘さんを見つけ、歌いながら手を振っています。
最後は、「ふるさと」を会場の皆さんと一緒に大合唱。
大成功のコーラスグループでした。
将来の夢は、Jリーグのパナソニックスタジアム。
グループホーム吹田合唱団あおぞらが、40,000人の前で国歌斉唱を行いたいと思っています。
どなたか手を貸してくださーい。(^^)/
採用情報